読書:AIvs教科書が読めない子どもたち

新井 紀子

東ロボくんプロジェクトから、AIは単に数式に基づいた計算を速くするだけで、シンギュラリティはこないとのこと

しかしMARCHに合格する実力はつけられている

ただそれは、東ロボくんが意味を理解しているのではなく、統計と確率から解導き出しているだけ

・偶数と奇数を足すとどうなるかの説明

・公園の子ども:帽子をかぶっていない子はみな女の子、スニーカーを履いている男の子は一人もいない

 では1.男の子はみな帽子をかぶっている 2.帽子をかぶっている女の子はいない 3.帽子をかぶって、しかもスニーカーを履いている子はひとりもいない(論理的会話)

天の川銀河の中心には、太陽の400万倍程度の質量をもつブラックホールがあると推定されている

 では天の川銀河の中心にあると推定されているのは( )である(係り受け

・火星には、生命が存在する可能性がある。かつて大量の水があった証拠が見つかっており、現在も地下には水がある可能性がある。

 ではかつて大量の水があった証拠が見つかっているのは( )である。(照応)

義経平氏を追いつめ、ついに壇ノ浦でほろぼした。

 では平氏義経に追いつめられ、ついに壇ノ浦でほろぼされた:は同じか(同義文判定)

・エベレストは世界で最も高い山である。

 ではエルブルス山はエベレストより低い:は正しいか(推論)

・四角形の中に黒でぬりつぶされた円がある  図 (イメージ同定)

・2で割り切れる数を偶数という。そうでない数を奇数という。

では65,8,0,110は?(具体例同定)

係り受けと照応はAIなみ

一流大学には行っている子は、読解ができる子

肝は精読